ブログBLOG

Matterport(マーターポート)ブログ機能紹介どこでも、どんなデバイスでもスペースを編集可能に

どこでも、どんなデバイスでもスペースを編集可能に

Workshopの改良により、携帯電話やタブレットでのスペース編集が可能に



Pro1、Pro2、BLK、サポートされている360カメラ、またはMatterport for iPhoneなど、Matterportで空間をスキャンするための選択肢はこれまで以上に増えました。
また、お気に入りのモバイルデバイスを使って、外出先でも空間を編集したり、ステージングしたりできるとしたら素晴らしいと思いませんか?

2020年5月18日より、携帯電話やタブレットでのスペース編集を可能にするためWorkshopの変更を展開し、全体的に編集作業がより簡単に、より直感的に行えるようになりました。

 

 

タッチサポート

Workshopのすべての編集ツールがタッチに対応し、ユーザーインターフェースもすべてのスクリーンサイズで動作します。スマートフォンでも使用できますが、画面サイズの大きいタブレットをお勧めします。

 


新しいアクションバー

Add(追加)ボタンを”アクションバー “と呼んでいる場所に配置しました。これで、「追加」「編集」「削除」といったすべての編集アクションがいつでもはっきりとわかるようになりました。

マッタータグ、ラベル、測定、360°ビューのどれを編集していても、アクションバーは同じ場所にあり、利用できるすべてのアクションが表示されます。

 


編集のためのより大きなスペース

Workshopは、大小すべてのデバイスでフルサイズで表示されるようになり、すべての編集作業のために画面を広く使えるようになりました。新しいトップバーでは、「プレビュー」や「変更の取り消し」機能に簡単にアクセスでき、変更が保存されたことを示します。

 


改良されたハイライトリールエディター

以前のHighlight Reel(ハイライトリール)エディターは、画面の下部に多くのスペースがあり、邪魔になっていました。
現在は、高度なコントロール機能を使いやすいウィンドウに移動させているため、下部のバーはスリムになり、ハイライトリールのビューを簡単に並べることができるようになりました。

 


改良された3Dスキャンツール

ほとんどの方は、非表示にするかどうかを決定する前にスキャンに移動します。
そこで、3Dスキャンツールを使用する際には、どのスキャン番号にいるのかがはっきりとわかるようにし、そのスキャンを簡単に隠したり見せたりすることができるようになりました。このモードでは、スキャンの位置がフロア上でより見やすくなり、番号は常に表示されています。

 


よくあるご質問

デスクトップでの編集体験も変わるのですか?

今回のリリースでは、デスクトップ上のWorkshopも変更されており、デバイスを切り替えてもできるだけ慣れた状態で編集ができるようになっています。

 

スマホの場合はどうですか?

iPhoneやその他の携帯電話のような小さな画面でも問題ありませんが、最高の編集体験を得るためには、一般的にタブレットのような大きな画面サイズをお勧めします。

 

最低限必要なデバイスは何ですか?

最新のWorkshopのシステム要件をご確認ください。

 

※当記事はメーカー(Matterport社)の公式ブログ記事の日本語翻訳版です。日本のユーザー様向けに、一部内容を変更・修正している場合があります。元の記事をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。 

ブログ一覧へ

有限会社リビングCG

担当者
関 良平
(一級建築士/一級建築施工管理技士)
問合せ
mp@livingcg.jp
住所
〒105-0003 
東京都港区西新橋2-33-4
プレイアデ虎ノ門801
TOP