社会福祉法人明日へ向かって

障害者の就労支援事業所や、生活介護事業所に通っている利用者に没入体験を提供

ashitahemukate

概要

クライアント
ロケーション

日本、福岡県福岡市(2022)

要望

・重度障がい者は、ネット社会の一員になっておらず、多様な情報にアクセスできていない現実がある。結果、好きになるモノ・コトとの出会いが限られ、広義の意味での嗜好性が低い。
・テレビやモニター、スマホなどの画面は、視界の一部に過ぎず、障がい特性によっては、画面に集中して情報を吸収することが難しい人も少なくない。
・メタバースの時代が近づいている。本来、障がい者が最も恩恵を受けるべきだが、VRの装着が難しい障がい者も少なくないことから、メタルームをつくりたいという思いがある。はじめの一歩として、MK360を導入し、正面、左右、天井の全てが画面となる空間を求めた。

導入結果

・水の中、山林、宇宙の様子を集中してみることができている。
・世界の街並みに関心をもつことができた。
・多動や他害のある人達も落ち着いて鑑賞している様子もみられることから、リラクゼーション効果にも期待している。
・職員数が不足する時間帯に、鑑賞するだけで十分に楽しむことができる。

実施の様子

実施の様子を動画でご覧いただけます

障害者の就労支援事業所や生活介護事業所に

MK360を導入しまして、障害者の就労支援事業所とか生活介護事業所に通っている利用者の方々に没入空間を体験してもらっています。
普段落ち着かないような人も、没入空間内ではとても落ち着いて過ごすことができています。

リラクゼーション効果

ジェットコースターに乗っている気分に

車椅子に乗っていて本物のジェットコースターに乗れない人も、没入空間内でジェットコースターを体験して、ジェットコースターに乗っている気分になることができています。

リラクゼーション効果

リラクゼーション効果

落ち着くことができない方が多い中、10分くらいですぐに眠ってしまう人もいるほどに、すごく落ち着くことができています。
リラクゼーションの映像もたくさん入っており、リラクゼーションの効果が出ております。

重度障害者の人たちにも

周囲のどこを見ても映像が見れるのでとても楽しんでいる様子があります。

社会福祉法人明日へ向かって 法人概要

社会福祉法人
明日へ向かって

法人概要

1. 障がい福祉サービスを展開
障がいの軽い方には、菓子工房やカフェを開設し就 労支援を実施
重度障がい者には、生活介護事業所の他、ヘルパー派遣やショートステイを提供
2. 障がい者の文化芸術活動の推進
アート作品を活用したカバンやTシャツなどの製作
インドネシアの楽器、ガムランを軸にした音楽活動

他の事例も見る

Grup Arrels

Grup Arrels

没入型体験は、高齢者を刺激し、脳機能を促進するためのツールとして使用されます。
さらに詳しく

The Albert Project

The Albert Project

カナダ保健省が資金提供した画期的な臨床試験「アルバートプロジェクト」。
さらに詳しく

National MS Center

National MS Center

ベルギーのNational MS Centerは、リハビリテーション療法の強力なリソースとして没入型テクノロジーを使用しています。
さらに詳しく

新橋・虎ノ門近くのショールームで、MK360+を体験できます。
この迫力の臨場感は、体験しなければ伝わりません。

ショールームを見学する