
機能紹介
BLOG
新設されたサポートセクションへようこそ
求めている答えをより早く見つけられるようにしました。
サイトの「ヘルプ」や「サポート」のセクションを見ても、探しているものが見つからない、という経験は誰にでもあるはずです。我々もそのような経験を何度もしました。
そこで私たちは、サポートセクションを再考し、再構築することにしました。
ここでは、そのサポートセクションを簡単にご紹介します。
最初のステップは、お客様や情報を求める人たちについて考えることでした。
どんな業界にいるのか?
どのような情報が最も重要なのか?
そしてもちろん、どうすればお客様と必要な答えの間の摩擦を減らすことができるのか。
膨大な時間をかけて調査と分析を行った結果、データから特定の傾向と洞察が見えてきました。
そして、よくある質問をわかりやすくまとめたサポートページをどのようにデザインすべきかが明確になりました。
サイトのメインメニューの「リソース」タブの下に、「サポート」セクションが新設されました。ページを下にスクロールすると、ヘルプセンターへのリンクがあります。
ヘルプセンターには、ハウツーに関するあらゆる質問を網羅した数百もの記事が掲載されています。このリンクのすぐ下には、よく寄せられる質問のリストがありますので、ヘルプセンターを検索する前に、ぜひご覧ください。
次のセクションでは、Matterportがサポートしている最も人気のあるカメラのクイックスタートガイドをご紹介します。
ShopTalkウェビナーでは、今後開催されるウェビナーへの登録や、現在視聴可能な最新のウェビナーをご紹介しています。また、人気の高いMatterport Academyビデオもご紹介しています。
Matterport Academyは、3Dモデルのキャプチャー、コラボレーション/編集、共有を行う上で重要と思われる情報を網羅したビデオシリーズです。最後に、質問に対する答えが見つからない場合は、私たちの素晴らしいコミュニティに尋ねてみてください。
サポートセクションの一番下には、MatterportのFacebookグループであるMOUG(Matterport Official User Group)に参加するためのリンクが掲載されており、このグループには経験豊富なプロフェッショナルが集まっています。
ぜひ、この素晴らしいリソースをご活用ください。
新しいサポートセクションには多大な努力と汗を注いでいますが、お客様が求めるすべての答えを提供できていないかもしれません。何事もそうですが、常に成長と改善の余地があります。
そのため、私たちはお客様のフィードバックに耳を傾けることをやめず、お客様の体験をより良いものにするために継続的に調整を行っています。
新しいサポートセクションを、ぜひチェックしてみてください。
※当記事はメーカー(Matterport社)の公式ブログ記事の日本語翻訳版です。
日本のユーザー様向けに、一部内容を変更・修正している場合があります。
元の記事をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。
タグ
- リチャード・ノイトラ
- BIM
- フロアプラン
- サービス
- サポートページ
- サプライチェーン
- ロジスティック
- マーケティング
- クラブ
- 店舗
- モダニズム建築
- Autodesk
- リローンチ
- 見学ツアー
- キャリア
- 育成
- パスワード
- リンク
- FAQ
- カード
- ダッシュボード
- DIY
- 新機能
- クラウドプラン
- Matterport
- ゲーム
- 活用
- 効率化
- API
- MK360+
- Matterportアプリ
- メタバース
- Pro3
- ショッピング
- 点群
- E57
- 美術館
- 観光
- ニュージーランド
- 水道
- 衛生設備
- 3D
- ビジュアライゼーション
- Revit
- カスタマーエクスペリエンス
- チャリティー
- イースター
- タグ
- カメラ
- 面積計算
- 測定
- 物件
- ビュー
- プラットフォーム
- 3Dショーケース
- イベント
- ショーケース
- 3D写真
- デジタルツイン
- コンサートホール
- ブラジル
- 展示
- 博物館
- バーチャルツアー
- 住宅
- 3D技術
- アート作品
- ショールーム
- VR
- 360°ビュー
- ウォークスルー
- Oculus Quest
- BLM
- プライバシー保護
- 自動顔ぼかし機能
- マーティン・ルーサー・キング
- 脱出ゲーム
- 不動産
- 卒業式
- 大学
- フリープラン
- 撮影デバイス
- MatterPak
- Recap
- BIM360
- タブレット
- iPhone
- フランク・ロイド・ライト