見積り/ご注文 ESTIMATE / ORDER
他社比較
レーザー計測器vsMatterport
レーザー距離計
- その場で寸法がわかる
- 計り忘れた場合、現地へ戻る必要あり
- 計り間違えた場合、根拠なし
Matterport Pro3
- 撮影地点を滑らかに移動(位置関係の把握)
- 俯瞰で見れる、平面図も自動で作成
- 1-2cm程度の寸法精度
360度カメラvsMatterport
360度カメラ
- 撮影地点から全周囲の確認ができる
- 寸法精度低い
Matterport Pro3
- 撮影地点を滑らかに移動(位置関係の把握)
- 俯瞰で見れる、平面図も自動で作成
- 1-2cm程度の寸法精度
SLAMvsMatterport
SLAM
- 広範囲が得意(歩きながら撮影)
- 撮影時画面を見ながら歩く(危険)
- 床近くなど低い部分の撮影時、しゃがむ
Matterport Pro3
- 1週20秒(1スキャン半径100mカバー)
- 撮影後タブレット上で確認(処理中に移動可能)
- 三脚で高さ調整
ドローンvsMatterport
ドローン
- 屋根の上の撮影が可能
- 撮影時に飛行許可、免許が必要な場合あり
- 操作に訓練が必要
Matterport Pro3
- 地上から見える範囲、高い三脚は利用可能
- 免許不要、施設所有者の撮影許可のみ
- 複雑なトレーニング不要
TLSvsMatterport
ハイエンドTLS
- 高い寸法精度(±1mm)
- 詳細なモデリングに最適
- 相対的に高額(500-700万円)
- 一社複数台の導入にハードルあり
Matterport Pro3
- 寸法精度1-2cm程度@10m先(※)
- LOD200レベルのBIMモデル作成可能
- ハイエンドTLS1台 = Pro3 × 6台
- 一社複数台展開、ハイエンドのサブ機